短足犬にはかかりやすい病気がある!注意点のまとめ

短足犬は見た目がかわいらしいです。長く一緒に暮らしたいと思うでしょうが、それならワンちゃんの健康管理に注意しましょう。というのも短足犬がかかりやすいといわれる病気がいくつかあるからです。

目次

椎間板ヘルニア

短足犬のかかりやすい病気の一つに、椎間板ヘルニアが挙げられます。背骨には椎間板と呼ばれるゼリー状の組織があります。背骨の間に挟まる形で存在していて、クッションの役割を担います。椎間板ヘルニアとは、この椎間板が本来あるべき場所から飛び出してしまっている状態を指します。その結果、脊髄を圧迫してしまって麻痺症状を引き起こします。その結果、歩行に支障の生じる場合もあり得ます。足の短い犬種は椎間板に負担がかかりやすいです。このため、どうしても椎間板ヘルニアリスクが高まります。

股関節形成不全症

股関節形成不全症も短足犬の間で起こりやすい病気の一つです。これは成長期に骨盤と太ももの間の骨に異常が発生することで、本来の股関節を形成できなくなる病気です。股関節は歩行に欠かせない部位なので、変形してしまうと歩くのに支障をきたします。また歩くことで骨がスムーズに動かないために炎症を引き起こすことがあります。

股関節形成不全症の原因は、遺伝的な要素が大きいといわれています。このため、飼い主の努力で予防するのは難しいです。しかし後天的な要素もあって、成長期に肥満体型だと発症リスクが高まりますから注意してください。

骨折のリスクも高い

骨折や脱臼リスクも高いので注意しなければなりません。短足犬の場合、短い足でボディを支えなければならないので大きな負担がかかりがちです。特に激しく運動したときやジャンプした際には骨に大きな負荷がかかります。ですから骨折を起こしやすいのです。同様に関節にも負担がかかるので、脱臼リスクも高いです。特にコーギーやダックスフンドなどの犬種は元気で活発なので、激しく運動させないように注意してください。

脱臼は軽度から重症のものまでいろいろとあって、軽症であれば飼い主でもなかなか気づけない場合もあります。しかし脱臼したままの状態で放置すると、徐々に悪化してしまいます。気づいたときには重傷で感知するのが困難になったり、脱臼癖がついたりする場合もありますので注意してください。

異変に早く気付けるように注意深く観察しよう

短足犬は愛くるしい姿かたちをしているので、人間にとってはいやしの存在になるでしょう。しかし特に手足に大きな負荷がかかるので、病気の発症リスクが高いです。普段からあまり動きすぎないように注意し、異変が起きていないか注意深く観察してください。

短足男性が持てるためには経済力を磨く、もしくはファッションセンスを高めることがおすすめです。自分にできるものから取り掛かってみましょう。

短足犬について詳しく知りたいなら「犬種はしっぽがないコーギーやかわいい柴犬だけではない!短足犬の種類まとめ」をどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次